中川氾濫警報音はどんな音?緊急速報メールの意味やSNS情報まとめ

緊急速報メールについて

2023年6月3日午前3時、スマホから聞きなれない警報音が鳴り驚いて飛び起きました。

国土交通省からの緊急速報メール!始めて聞く音だったので混乱し緊張。

緊急速報メールの意味や音、SNS情報なども調査しました!

スポンサーリンク
目次

緊急速報メールの意味

自治体が避難情報や災害情報を発表した場合に、携帯電話で受信されます

「緊急速報メール」は自治体が避難情報や災害情報を発表した場合に、ポップアップ表示や専用着信音で携帯電話に受信されます。

「緊急速報メール」受信は機種によっては自ら設定することが必要です。お手持ちの携帯電話が受信設定されていることを確認してください。詳しくは下記ホームページアドレスでご確認ください。

携帯電話事業者では、気象庁から配信される緊急地震速報津波警報(一部の事業者を除く)とともに、地方公共団体から配信される災害・避難情報を該当する地域に一斉配信する緊急速報メールサービスの提供を行っています。このサービスは、月額使用料のほか通信料や情報料も含め一切無料でご利用できます。

緊急速報メールの受信は、機種によっては自ら設定することが必要です。お手持ちの携帯電話が受信設定されていることを確認してください。

ホームページアドレス

NTTドコモhttps://www.nttdocomo.co.jp/service/areamail/別ウィンドウで開きます

KDDI(au)https://www.au.com/mobile/anti-disaster/kinkyu-sokuho/別ウィンドウで開きます

ソフトバンクhttps://www.softbank.jp/mobile/service/urgent_news/別ウィンドウで開きます 

引用:総務省

中川氾濫緊急速報メール警報音はどんな音?

【閲覧注意】2023年6月3日深夜3時の緊急アラート音はこちらです↓(聞きたくない方は飛ばしてくださいね)

音は、鉄琴のような軽い音で緊急地震速報よりも穏やかな音と思いました。

聞きなれない音だったので、一瞬なんだかわからず緊張と混乱がありました。

次回などあってほしくはないですが、この警報音を覚えておくと次は慌てずに対応できると思ったのでYouTube動画をのせました。

スポンサーリンク

届いた緊急速報メールの内容

警戒レベル4相当 中川で氾濫のおそれ 

「氾濫のおそれ警戒レベル4相当・中川で氾濫のおそれ」

中川の上流吉川市付近で河川水位が上昇し氾濫が発生する危険があります。

自治体からの情報を確認し、安全確保を図るなど速やかに適切な防災行動をとってください。

今後、反乱が発生すると非難が困難になります。

スポンサーリンク

警戒レベル4相当とは

危険な場所からの避難が必要な状態

画像引用:国土交通省気象庁

葛飾区の公式Twitter避難情報

緊急速報前に葛飾区の一時避難先情報が出ていました。

中川の気になる様子はyahooの天気災害情報⇒こちらから

定点カメラで中川の様子を見ることができます。

2023年6月3日5:43の写真(写真下)です。平常時(写真上)と比べて水位が上がっているのがわかります。

スポンサーリンク

SNS情報まとめ

1階で不安ですが、センターとかも結構遠くて、小さい子供を連れて簡単に行けるとこではありません、、、

マンションの2階って大丈夫なんだろうか…何階以下の人避難準備と示してもらえたら助かる。

地区センターで避難大丈夫なんですかね。 小学校や中学校を避難場所に開放して下さい。

中川氾濫の緊急速報メール来たからビックリした心臓に悪い…夜中に避難できないんだけど近隣の松戸市、葛飾区大丈夫かな…

深夜3時過ぎの緊急速報メールにビックリ近くの川が氾濫しないと良いけど

緊急速報ビックリしたが このくらいじゃないといざって時に起きれないわな

スマホから聞きなれない音がして飛び起きちゃった緊急速報メールだった… 川の氾濫の恐れだって…

https://twitter.com/minakamishinobu/status/1664695668420792320?s=20
https://twitter.com/snowdrop0813/status/1664697636698439680?s=20

みなさん深夜の聞きなれないアラート音に緊張がはしり、避難先の検討など中川の氾濫が心配でたまらない様子でした

スポンサーリンク

まとめ

お読みいただきありがとうございました。

中川氾濫警報音はどんな音?緊急速報メールの意味やSNS情報まとめを調査しました。

緊急速報メールの意味を知り、迅速な防災行動をとりましょう。

くれぐれもお気を付けください。

スポンサーリンク
//
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次