スタートエンターテイメントの意味は?ロゴについてもわかりやすく解説!

2023年12月8日、旧ジャニーズ事務所の新社名が、

「STARTO ENTERTAINMENT」スタートエンターテイメントと発表されました。

今回は、スタートエンターテイメントの意味やロゴついて調査します!

スポンサーリンク
目次

スタートエンターテイメントの意味は?わかりやすく解説!

「STARTO ENTERTAINMENT」スタートエンターテイメントの意味や、経緯についてご紹介します。

STARTO ENTERTAINMENTの意味

STARTO ENTERTAINMENTの意味についてですが、

  • 福田新社長は、今いるスターたちと、これから出現するスターたちに寄り添い伴走し、新たな伝説をスタートするとしています。
  • ロゴは「T」の部分が、隣と肩を組んで一緒に進もうというデザインです、スターたちと寄り添い伴走し、肩を組んで一緒に進もう!スタートしようという意味!素敵ですね。

今いるスターたちと、これから出現するスターたち。それぞれの個性や目標に寄り添い、伴走する。そして、ここから新たな伝説をスタートする。そんな思いを込めています」とし、「凄いですよね。スターに“to”つけちゃうんですよ」と感心

https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2023/12/08/kiji/20231208s00041000296000c.html

ロゴデザインの「T」の部分は隣と肩を組んで一緒に進もうというデザインになっています。

https://bunshun.jp/denshiban/articles/b7518?page=1

勢いに流されず、人に向き合い、寄り添いながら進めてほしいですね!

応募総数:14万156件

旧ジャニーズ事務所は、新会社の名称を公募し14万156件もの応募があったそうです。

「ザ・ニーズ」や「ジャーニーズ」など「ジャニーズ」と似通ったものが多かったそうです。

やはり公募される方も「ジャニーズ」という名称には情や愛着があったんでしょうね。

選考者は

外部のコピーライター、デザイナーたちと選んだそうです。

社名を公募すると、14万156件の応募があり、すべてに目を通しました。「ザ・ニーズ」とか「ジャーニーズ」とか、何度も口にするとジャニーズになるものが多かったのですが、その中から外部のコピーライター、デザイナーと選んで、この「STARTO ENTERTAINMENT」に落ち着きました。

https://bunshun.jp/denshiban/articles/b7518?page=1

専門家が入り検討したようですね!

即決で決定

最終候補はいくつかあったようですが、みんな即決で「これ!」と決まったそうです。

みんな「即決」とは、チームワークがすでに出来上がっている感じがしますね!

「START」ではなく「STARTO」

また、スタートは「START」ではなく、Oを付けて「STARTO」としています。

これは「STAR(スター)+と(未来へ向かう)」という意味だそうです。

最終候補はいくつか上がっていたいたんですが、みんな「これ!」と即決でした。
「START」ではなく「STARTO」。これには「スター」たち「と」一緒に未来に向かうという意味が込められています。この「START」に「O」をつける案は11通の応募があったんですよ。
ロゴデザインの「T」の部分は隣と肩を組んで一緒に進もうというデザインになっています。

https://bunshun.jp/denshiban/articles/b7518?page=1

スポンサーリンク

スタートエンターテイメント・ロゴ

スタートエンターテイメントのロゴについてですが、

ロゴデザインの「T」の部分は隣と方を組んで一緒に進もうというデザイン

とのこと。

ロゴデザインの「T」の部分は隣と方を組んで一緒に進もうというデザインになっています。

https://bunshun.jp/denshiban/articles/b7518?page=1

ちょっとスターウォーズのロゴに似ててカッコイイですね!

お読みいただきありがとうございました。

スポンサーリンク
//
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次