【顔画像】滑川市長水野達夫の家族構成!妻と母親・イケメン息子が2人!

滑川市長水野達夫さんが、SNSで話題です。

能登半島地震の被災地で行われる炊き出しのため、休日に1人でボランティアに参加、「現場はマジで助かる」などバズっているようです。

今回は、水野達夫さんの家族について調査します!

スポンサーリンク
目次

水野達夫wikiプロフィール

https://go2senkyo.com/seijika/33984

初めに、水野達夫さんのwikiプロフィールをご紹介します。

  • 名前:水野 達夫(みずの たつお)
  • 1963年2月14日
  • 年齢:60歳
  • 出身地:富山県滑川市
  • 学歴:新潟大学工学部土木工学科
  • 趣味:ランニング、ビーチボール、音楽鑑賞
  • 資格:一級土木施工管理技士、防災士

水野達夫さんは、生まれも育ちも滑川市です!

趣味は多彩でフルマラソンは、4回完走したことがあるそうです。

https://news.goo.ne.jp/article/dot/nation/dot-211737.html

発災直後には、避難所と市役所を走って回ったと言われています。

ちなみに、水野市長については、「発災直後に市民10人ほどを引き連れて、彼らを避難所のスタッフに託すとすぐさま市役所へ走っていった」という投稿もある。

https://news.goo.ne.jp/article/dot/nation/dot-211737.html

フットワークが良いのは、2017年に防災士の資格を取得していたことと、マラソンのおかげもあるようです。

素晴らしいですね!

経歴

大学卒業後は建設コンサルタントの民間会社(金沢)勤務を経て、1988年25歳で滑川市役所に入職。

土木課を皮切りに県道路課、土木課、下水道課、都市開発課、まちづくり課で勤務。

2009年46歳で市役所を退職後、同年滑川市議会議員初当選を果たしました。

以降は3期連続当選し、産業建設委員長、副議長を歴任。

2018年55歳で、滑川市長選挙に立候補しましたが、落選。同年民間企業に勤務し、射水市内の新工場建設事業に従事。

2021年58歳で、滑川市長選挙で初当選を果たし現在に至ります。

https://hitokakeru.com/pickup/4430/

素晴らしい経歴ですね!

スポンサーリンク

休日ボランティア

2024年1月13日、水野達夫さんが休日に1人でボランティアに参加した姿勢が反響を呼んでいます。

被災地で行う炊き出しの準備作業当日。ふらり1人でやってきて、現場に口出しせず、気も使わせず、野菜カットを手伝えるだけ手伝って、休憩時間に参加者と対話し、特別な挨拶もせず、目途がついたら帰ったのが市長。政治家の現場視察の手本だと思ったのでメモしとく。

視察ってなるとありのままを見てもらうのに迎える側は気構えたりなにかおもてなしをって思うからこの市長さんのふらっと来てひたすら野菜カットして特別な挨拶もなく被災地のために動いてくれたの素敵だわ.。他の政治家たちも見習って欲しい我、政治家やぞみたいなスーツで来られても……ね

素敵な市長さん😌
こういう方に政治をやってもらうと安心しますね

緊急時にどんな行動をするかってその人の本質だと思っている。
こんな方の下で働きたい。

1月13日、滑川市の複合施設でおこなわれた、炊き出し約1600食分の準備作業に、50人ほどが参加したそうです。

滑川市の水野達夫さんは随行職員なしで1人で参加。2時間ほど、黙々とネギを切り続けたとのこと。

包丁は久々に持ったそうですが、包丁さばきは中々の腕前のようです。

水野達夫さんはSNSで話題になっていることに対し、「褒めすぎですよね。本当に当たり前のことを当たり前にやっただけ」と語っています。

ボランティアに参加した女性が「市長、ネギを切るのうまいですね」と声をかけると、市長は「包丁、久々に持ったわ」と笑顔で答えたということです。

公務がなかったので、何ができるかなって… SNSで話題になったことについて水野市長は…。

水野達夫市長:「褒めすぎですよね。本当に当たり前のことを当たり前にやっただけで、土曜日たまたまプライベートで公務がなかったので、自分で今、何ができるかなって、今できることをやらせてもらっただけなんですけど。本当に私としては、何でここまでバズったのかなと…」

https://news.yahoo.co.jp/articles/5c5d8014c0a837f755776d368903acbf1acd8680

また、災害時に限らず公務がないときにアポなしで市内を回るというのはいつものことだそうです。

ですので、本人からすると「いつも通り。ねぎを切って、休憩時間に話を聞いただけ」と淡々としています。

「災害時に限らず、公務がないときにアポなしで市内を回るというのはいつものことです。なので、このときも驚いていた人はいませんでしたね。顔見知りの人たちも多くいましたし」

https://news.goo.ne.jp/article/dot/nation/dot-211737.html

インタビューなどの、立ち振る舞いもスマート。

政治家としてというよりも、人として当然のことをしたまでという姿勢も、市民が感じる政治家の現場視察のお手本に思います。

こんな市長さんのいる滑川市はうらやましいですね♪

「すべらない街滑川市」素敵です♥

画像引用:Instagram

かに。。。

画像引用:Instagram

滑ってないですよ~♪

そんな、水野達夫さんのご家族が気になります。

スポンサーリンク

滑川市長水野達夫の家族構成!

滑川市長水野達夫さんの家族構成は、妻、長男、次男、母の5人家族です。

家族 妻、長男、次男、母

https://tatsuo-mz.com/profile

水野達夫さんの妻についてですが、

公表されていないようです。

一般の方のようです。

水野達夫さんを支えてきたご家族ですね!

スポンサーリンク

息子

水野達夫さんの息子についてですが、

長男と次男の2人です

水野達夫さんが背の高いイケメンですので、息子さんもイケメンでしょうね!

母親

水野達夫さんの母親についてですが、

公表されていないようです。

義母は2023年11月に逝去されたそうです。

なお、義母が11月に亡くなっているため、年始のご挨拶は控えますので、よろしくお願いいたします

引用:Instagram

お読みいただきありがとうございました。

震災の迅速な復興をお祈りするとともに、今後の益々のご活躍をお祈りいたします。

スポンサーリンク
//
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次