田中真美子と大谷翔平の接点は?練習施設味の素NTC!恋愛最強スポット!

大谷翔平選手の結婚が話題です。

2人の出逢いは、練習施設の廊下と言われていますよね。

調査によると「味の素ナショナルトレーニングセンター」が浮上しました。

この施設での接点があったようです。

なんと、アスリートの出逢いの最強スポットでもあるようです!

スポンサーリンク
目次

田中真美子と大谷翔平の初対面の場所

大谷選手は『Number』のインタビューで、奥様との初対面の場所について、

ジムではない場所。『練習施設の中の廊下』だったと明かしています。

一般的なスポーツジムではないことがわかります。

ジムではないんですが、練習しているときだったみたいですね。というのも僕にとってはそこが微妙なところで、彼女が『最初に会った』と言うときのことを僕は認識していなかったんです。彼女曰く『すれ違いざまに挨拶してくれた』と言うんですけど、僕はそれがどこなのか思い出せない。練習施設の中の廊下だって……でも、その次の2回目と3回目に会ったときのことはしっかり覚えています。だから、2週間ちょっとの間に3回、うち2回は会ったのを僕も覚えています(笑)

https://news.yahoo.co.jp/articles/65ef6233fdf557b8eb4b807be60fd067b020df86?page=2

大谷翔平選手の嫁と噂されているのは、元バスケットボール選手の田中真美子さんと言われています。

大谷翔平選手や田中真美子さんのようなトップアスリートが利用する施設は、

味の素ナショナルトレーニングセンター

この施設しかないと、言われているようです。

そんな大谷選手が『ジムではない』とわざわざ断ったとなると、もう考えられるのは国内では“あの施設”しかないだろうと関係者の間では話題になっています」(スポーツ紙記者)その練習施設と噂されているのが東京にある「味の素ナショナルトレーニングセンター」だ。

https://jisin.jp/sport/2300896/

スポンサーリンク

練習施設・味の素NTC!

味の素NTCをご紹介します。

味の素ナショナルトレーニングセンター

味の素ナショナルトレーニングセンターは、通称NTCは世界で戦うトップアスリートの競技力向上を目的に、国が370億円をかけて設立した国内唯一のアスリート専用トレーニング施設です。

一般の方の利用はできないようです。

ボクシング、ウエイトリフティング、レスリング、柔道ハンドボール、バスケットボール、体操、バレーボール、バドミントンなどの様々な競技の日本代表レベルの選手がここに集まるそうです。

https://www.joc.or.jp/training/ntc/training_center_east.html

広大な敷地の中にはオリンピック競技の各コートのほか、リハビリができる医療施設、大浴場の付いた宿泊施設、異種のアスリート同士で交流ができるアスリートラウンジも備えています。

https://www.joc.or.jp/training/ntc/facility.html

国際大会前の強化合宿の地としても定番の施設だそうです。

田中真美子さんもバスケットボール選手時代の、2020年から2021年頃に、日本代表チームの候補としてNTCでの強化合宿に度々参加していたことがわかりました。

大谷の結婚相手と一部で報道される元女子バスケットボール選手のA子さんは、いまから3年前の2020年から2021年頃に、バスケットボール女子日本代表チームの候補としてNTCでの強化合宿に度々参加していた。

https://jisin.jp/sport/2300896/

スポンサーリンク

田中真美子と大谷翔平の接点は?

田中真美子さんと、大谷翔平選手には接点がありました!

田中真美子さんは、2020年に味の素NTCを利用していることがわかりました!同時期に大谷翔平選手は帰国しバスケットボールの試合を観戦しています。

田中真美子はFIBA強化合宿で使用

田中真美子さんは、

「2020年 FIBA オリンピック選考会 (以下OQT)」に出場する3×3女子日本代表として、2020年1月15日 (水) ~17日 (金)の期間に、味の素ナショナルトレーニングセンターで強化合宿に参加しています。

http://www.japanbasketball.jp/japan/53532

3月18日(水)よりインドで行われる「2020年 FIBA オリンピック選考会 (以下OQT)」に出場する3×3女子日本代表チームは1月15日 (水) ~17日 (金)の期間、味の素ナショナルトレーニングセンターにて、第6次強化合宿を実施。

http://www.japanbasketball.jp/japan/53532

3×3女子日本代表候補選手として、「3×3は5人制よりもきついので、練習中からみんなで助け合おうという雰囲気がすごくあり、自然と笑顔が多くなっているのかもしれません」と取材に応じています。

「3×3は5人制よりもきついので、練習中からみんなで助け合おうという雰囲気がすごくあり、自然と笑顔が多くなっているのかもしれません」と田中真美子選手(富士通レッドウェーブ)は答えます。Wリーグのルーキーシーズンを戦う一方で、3×3女子日本代表候補選手として、世界を視野に入れながら多くのことを吸収しています。

http://www.japanbasketball.jp/japan/53532

練習そのものは厳しいようですが、とても雰囲気のよい合宿であったと推測します。

大谷翔平選手・バスケ観戦

一方の大谷翔平選手は、

2020年1月に日本に帰国しています。田中真美子さんが出場したバスケットボールの試合を観戦していたようです。

急に観戦しているのはなんだか不自然にも思えます。

しかし、大谷翔平選手が奥様と出会ったのが3年前くらいと語っているので、この頃にはお付き合いが始まっていたのかもしれませんね!

スポンサーリンク

味の素NTCは恋愛最強スポット!出逢いは練習施設の廊下

大谷翔平選手は、奥様との初対面の場所について、『練習施設の中の廊下』だったと明かしています。

出逢いの廊下はここ?

  • 大谷翔平選手が観戦したバスケットボールの試合は2020年1月20日ですので、この時期に大谷翔平選手が味の素NTCを使用していた可能性があると推測します
  • 田中真美子さんは、同施設での強化合宿では厳しいながらも笑顔の多い練習だったとしていたので、疲れてグダグダな姿ではなく、明るい笑顔で挨拶したことが好印象に写ったのかもしれませんね!

ですので、

トレーニングジムは殆どのアスリートの方は利用すると思われるので、出逢いはこのトレーニングジムの廊下だったのではないでしょうか~💛

https://www.joc.or.jp/training/ntc/training_center_east.html

運命の出逢いですね♡

スポンサーリンク

アスリートの最強恋愛パワースポット

さらにこの施設はアスリートの間では、最適な練習場所であると同時に出会いの場でもあるそうです。

普段はマスコミもシャットアウトなため、アスリートたちにとっては練習に集中できる環境であると同時に、自然と恋が目覚める“出会いの聖地”ともなっていたという。

https://jisin.jp/sport/2300896/

例えば、バレーボールの大友愛選手と柔道の秋本啓之選手、モーグルの上村愛子選手とアルペンスキーの皆川賢太郎選手は、この施設で練習・リハビリ中に出会い結婚しているそうです。

卓球の福原愛さんとテニスの錦織圭選手も、当時ここで交際が始まったと噂されているそうです。

そんなアスリートの男女がこの施設内で自然と出会い、恋に発展していくのだとか。バレーボールの大友愛(41)と柔道の秋本啓之(38)、モーグルの上村愛子(44)とアルペンスキーの皆川賢太郎(46)は、この施設で練習・リハビリ中に出会い、めでたくゴールインしています。卓球の福原愛(35)とテニスの錦織圭(34)も当時ここで交際が始まったと噂されています」

https://jisin.jp/sport/2300896/

大谷翔平選手と田中真美子さんの出逢いがここだとしたら、味の素NTCはアスリートの最強恋愛パワースポットですね!

お読みいただきありがとうございました。

今後の益々のご活躍をお祈りいたします。

末永くお幸せに♥

スポンサーリンク
//
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次