【2024最新】つんくのハワイの自宅はどこ?6つの場所からワイキキと特定!

つんくさんのハワイから発信されるSNSが素敵と話題です!

コロナが開けて海外旅行を楽しむ方も増え、この夏休みに計画している方も多いと思います!

つんくさんがハワイに移住をしてから、しばらく経過しているようですが、

今はどちらにいるのでしょうか?

今回は【2024最新】つんくのハワイの自宅はどこ?6つの場所からワイキキと特定!を調査します!

スポンサーリンク
目次

【2024最新】つんくのハワイの自宅はどこ?

最初に結論からお伝えします。

ここ1年間でつんくさんがInstagramで紹介した飲食店は下記の6店、ほぼワイキキでした。

さらにコロナ禍での外出先もワイキキであったことから、

つんくさんの自宅はワイキキ周辺にあると思われます!

①:ラーメン屋はミツワは、ワイキキ

②:会食はヘブンリーは、ワイキキ

③:カカアコファーマーズマーケットはワード地区

④:フードコートSTIX ASIAワイキキ

⑤:ランチアイランド ヴィンテージ ワインバーは、ワイキキ

:コロナ禍での、とんかつ銀座梅林ワイキキ

スポンサーリンク

移住したきっかけは?

つんくがハワイに移住したきっかけ

つんくさんは、2014年に喉頭がんで声帯全摘出手術を受け、

声を失う変わりに生きる道を選択しました。

病気の発覚以前はシャ乱Qやモーニング娘。のプロデュースなど多忙を極めており、

ゆっくり休む時間などはなかったそうです。

病気をきっかけに少しのんびりする生活を考えるようになり

以前から好きだったハワイに行くことが増え、ハワイと日本を行き来する生活が続いたようです。

スポンサーリンク

つんくがハワイに移住したのは2016年~

そして、2016年6月にビザがおりダウンタウンに自宅を購入、ご家族5人での生活を始めました。

つんくさんの子供達は日本でインターナショナルスクールに通っていたため、英語の環境には慣れていたようです。

つんく♂さん一家はこの6月にビザがおり、ダウンタウンに自宅を購入して、奥さんと8才になる双子の長男と長女、5才の次女とともに7月末にハワイに移住したんです。子供たちは地元のスクールに通い始めています。

引用:newsポストセブン

大病をなさいましたが家族と生きる道を選び、大好きな場所で大好きな家族と暮らせることは生きる喜びですね。

スポンサーリンク

ハワイの最初の住まいはダウンタウン

つんくさんは移住当初はダウンタウンに住んでいて、目撃情報などもあったようですが、

どうやら転居をしたようです。

確認したところダウンタウンに300平米ほどの広さのコンドを所有していらっしゃるようです。所有されているコンドは、現在売り物件になっています。ご家族のことを考えて、郊外に買い替えを検討されているのかも知れません。

引用:https://55hawaii-condo.blogspot.com/search?q=%E3%81%A4%E3%82%93%E3%81%8F

スポンサーリンク

つんくのハワイの自宅はどこ?6つの場所からワイキキと特定!

https://www.kaukauhawaii.com/editornews/73680/

つんくさんのSNSでは、ハワイのお店などがたくさん投稿されています。

そこで今回はつんくさんのSNS情報から、住んでいる場所を調査したいと思います!

その①:ミツワ(ワイキキの中心部)

ラーメン屋はワイキキ。

直近でよく行くラーメン屋はミツワ。(2023年7月投稿)

ラーメンフェアで2週間ごとにお店が変わるので、よく通われているようです。

ワイキキの中心にある「インターナショナル・マーケットプレイス」にあります。

住所:2330 Kalākaua Ave # 250, Honolulu, HI 96815 アメリカ合衆国

画像引用:Instagram

2023年7月1日の投稿です。あれ、お赤飯じゃないの?

つんくさんは毎月1日にお赤飯を食べます。

画像引用:Instagram

その理由は「おついたち」といい、先月を無事に締め切られたお礼として、

1日に赤飯を神様にお供えし、そのおさがりを食べるようになったと

つんくさんのブログでは投稿されていました。

大阪商人の慣わしかもしれませんが、わが実家では、毎月の一日は「おついたち」と呼び、
その日は「お赤飯」と「なます」が必須アイテムでした。

赤飯にはそもそも昔日本人が赤い米を食べていた頃の風習で豊作の後、

神様にお供えしていた習慣のなごりで、
めでたい日や祝いの時、毎月の始まりの日に先月を〆られた事の
お礼といった感じで赤飯をお供えし、そのお下がりを食べるようになった
と聞いた記憶があります。

引用:つんくブログより

毎月お赤飯とは、おめでたい!良き日が毎月来る感じですね!

大病をされたつんくさんにとっては、1日1日がなにより大切であることが伝わりますね。

スポンサーリンク

その②:ヘブンリー(ワイキキ)

会食はワイキキ

ワイキキ、シーサイド通りの「ロス」と通りを挟んだ場所にあるショアラインホテルワイキキの1Fにあります。(2023年5月投稿)

住所:ハワイ342 Seaside Ave, Honolulu, HI 96815

画像引用:Instagram

やっくんと同年代ですかね。奥様の石川秀美さんもハワイに住んでいました仲良しなのかな。

スポンサーリンク

その③:カカアコファーマーズマーケット(ワード地区)

ファーマーズマーケットはワード地区

住所:919 Ala Moana Blvd, Honolulu, HI 96814 アメリカ合衆国

営業時間土曜日 8:00~12:00

ワード地区にあり、ヒルトンハワイアンビレッジから徒歩圏内です。 

画像引用:Instagram
https://www.kaukauhawaii.com/editornews/73680/

2023年2月の投稿でした。

スポンサーリンク

その④:STIX ASIA(ワイキキ)

フードコートはワイキキ

ワイキキ横丁跡地に2023年にオープンしたフードコート。

住所:2250 Kalākaua Ave Lower Level 100, Honolulu, HI 96815 アメリカ合衆国

画像引用:Instagram
画像引用:Instagram

2023年2月の投稿でした。うどん、おそば、寿司、お肉、スイーツどれもおいしそうですね!

スポンサーリンク

その⑤:アイランド ヴィンテージ ワインバー(ワイキキ)

ランチはワイキキ

遅めのランチだそう。

住所:2301 Kalākaua Ave, Honolulu, HI 96815 アメリカ合衆国

画像引用:Instagram

2022年8月の投稿でした。

スポンサーリンク

その⑥:銀座梅林(ワイキキ)

画像引用:Instagram

コロナ禍での、とんかつはワイキキ

住所:255 Beach Walk, Honolulu, HI 96815 アメリカ合衆国

コロナで人数制限をされていた時期。

10歳になる次女さんのお誕生日の前祝で訪れた場所はワイキキでした。

人が集まるのが10人可能になった頃の2021年3月投稿です。コロナ禍なので、家から近い場所に行くと思われます。

スポンサーリンク

2024最新・最近のおすすめ

つんくさんの最近ハマっているものは、

マカダミアンナッツ!気がついたら毎週買ってるほどのお気に入りのようですよ!

ハワイ生活20 年目の、hitomiさんが作るお菓子だそうです!

おいしそうですね♪

ハワイ生活20 年目突入。

ご縁があってハワイで料理教室を2年間開催。
貴重な経験をさせていただけとことに感謝!

現在はモンブラン をメインにオンラインオーダーの
ケーキ販売「COOK ! by Hitomi」を♪

現在は主人のオフィス(Clarence Lee Design)内でお菓子の販売も
させていただいています。

Store information:
2333 Kapiolani Blvd.
Mon&Wed&Fri
11am~4pm

https://ameblo.jp/hitomi0429?fbclid=IwAR2KFk06lXC29InKh08JvL3EDQcN4vuARzJlBYonEcBULjZVZScdN9upM88_aem_AWRw3JVHXoczPk0stx8TTZU2dXCNCZmuA3kZsqwR_OAPPpw-Hb4fMSIPV6w9TLIgrHzAXOGptff8qndI5eJ17J1e

お読みいただきありがとうございました。

今後の益々のご活躍をお祈り申し上げます。

スポンサーリンク
//
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次